3月26日(月)
初めての岐阜県での公演、車宝さんの御主人が 、地方創成のお仕事で2年前に転勤で住んでおられました。此の度、東京の本省に帰任と云うことで、懇意になった街の皆さんと、お別れの記念に“寶山和ぁ〜くショップ”が開催されました。池田町は戦国武将竹中半兵衛の生まれたところ、温泉、揖斐茶の茶園を望む天空の茶園、大正時代の旧家の建物“まほろば”沢山の寺社が建ち並ぶ歴史と文化の街です。当日は町長さん、議長さんはじめ、地域の文化活動に関わる方から小さなお子さんまで、お寺の本堂を一杯に埋める程ご来場いただきました。日本中、素晴らしい景色と、暖かい人々がいます。宝物です。
写真1、龍徳寺本堂

写真2、天空の茶園

写真3、 地方創成談義
初めての岐阜県での公演、車宝さんの御主人が 、地方創成のお仕事で2年前に転勤で住んでおられました。此の度、東京の本省に帰任と云うことで、懇意になった街の皆さんと、お別れの記念に“寶山和ぁ〜くショップ”が開催されました。池田町は戦国武将竹中半兵衛の生まれたところ、温泉、揖斐茶の茶園を望む天空の茶園、大正時代の旧家の建物“まほろば”沢山の寺社が建ち並ぶ歴史と文化の街です。当日は町長さん、議長さんはじめ、地域の文化活動に関わる方から小さなお子さんまで、お寺の本堂を一杯に埋める程ご来場いただきました。日本中、素晴らしい景色と、暖かい人々がいます。宝物です。
写真1、龍徳寺本堂
写真2、天空の茶園
写真3、 地方創成談義